企業の社員寮や、賃貸住宅など、
住み心地のよい住まいの環境づくりを実現します。
企業の社員寮や、ワンルーム・ファミリーユースなどの賃貸マンション、
当社は賃貸住宅管理のエキスパートとして、
安心・安全で住み良い住環境づくりを実現し、オーナー様の資産価値の最大化を図ります。
Our Services
Residence
企業の社員寮や、ワンルーム・ファミリーユースなどの賃貸マンション、
当社は賃貸住宅管理のエキスパートとして、
安心・安全で住み良い住環境づくりを実現し、オーナー様の資産価値の最大化を図ります。
POINT
賃貸住宅入居率アップの秘訣
社員寮経営のノウハウを活用し、高稼働と安定収益を確保、
全国での成果を誇る賃貸住宅運営
当社は、1985年に社員寮「カルムイン」を大阪で竣工。オーナーとして建物管理に携わってきました。以降、首都圏、近畿圏、札幌、仙台で社員寮を展開。入居者募集の際には仲介業者各社とのネットワークを駆使して高稼働を続けています。
賃貸住宅の入居者募集の際も、このカルムインで培ったノウハウやネットワークで、都心の高級住宅、ファミリータイプ、ワンルームタイプなどあらゆるタイプの賃貸住宅で満室稼働を目指しています。
入居者とご契約法人双方のメリットを最大限考慮した、
安心・便利な社員寮「カルムイン」を各地に展開。
首都圏、近畿圏、札幌、仙台で社員寮を展開しています。
詳細は「カルムイン」のホームページでご覧ください。
当社は丸紅グループおよび
不動産業界で長年培ったネットワークを駆使し、
不動産価値を上げる最適なご提案を致します。
長年眠っている土地や建物、経年劣化により価値が下落している不動産。
当社では、各種調査と長年の経験値から最適なアセットタイプのご提案を致します。
社員寮や賃貸住宅開発にあたっては、不動産開発に長けた担当者が開発支援のプロパティマネージャーとして参画致します。
竣工後のマスターリース契約や、PM・BMなどの管理業務も受託致します。
■ お客様のご希望をヒアリング
■ マーケット調査
■ アセットタイプの提案
■ マスターリース(当社一括借り上げ)の提案
■ 土地の評価・要件、地勢データ、用途地域、容積率等の調査
■ レポート資料の作成・報告
■ マーケティングに基づいた、適正な価格の算出・報告
■ 開発計画から竣工までの技術的なアドバイス、業務の管理
■ 目標設定、開発計画の策定
■ プロジェクト全体におけるコスト・クオリティ・工程管理
■ 丸紅グループ内ファイナンス会社などを活用した資金調達
■ 丸紅グループ企業への売買仲介
■ 外部パートナー企業への売買仲介
■ 丸紅グループが運用するJ-REITへの売却支援
長年で培ってきたネットワークを活かし、
空室期間を短くすることで収益性を安定させます。
賃貸住宅は、オフィスビルや商業施設と異なり、入居するお客様の移動が多い不動産です。当社では、社員寮運営で構築した仲介各社との連携で、春や秋の繁忙期以外でも早期に成約を実現することでオーナー様の収益確保をサポートしています。
また、建物の特性を見極めた上で、メンテナンスやバリューアップなど、不動産価値の向上のためのご提案をしています。
■ 管理会社の選定・監督・指示
■ メンテナンスの仕様策定・見直し
■ コストの算出・査定・管理
■ 入居者対応
■ 品質管理
■ 予算の作成
■ 財務報告・収支報告
■ 建物管理報告
■ エリアマーケット報告・賃貸募集活動報告
■ 収支管理・入出金管理
■ 賃料などの請求・出納
■ 不動産および周辺の調査・マーケットリサーチ
■ 募集戦略の策定、賃貸条件など、募集方針の立案
■ 入居者との契約条件の調整・契約の締結
周辺状況に合致した適正な価格・条件での入居者募集、仲介会社とのリレーション、煩雑な契約の調整や締結業務、原状回復工事の管理など、さまざまな業務を行います。
■ 修繕計画策定
■ 工事の発注支援・査定
■ 工事監理
■ ライフサイクルコストの洗い出し
■ 最適なコストの設定
■ 省エネ施策 (新電力・LED導入など) の提案
建物オーナー様に代わって煩わしい業務を代行・管理
建物オーナー様に代わって煩わしい業務を代行・管理します。マスターリース契約にすることで、建物オーナー様は、多岐にわたる業務やリスクから解放され、効率的で安定した賃貸不動産経営が可能となります。建物オーナー様のご希望に合わせて、「賃料保証型」または「パス・スルー型」からお選びいただけます。
転貸することを前提とし、建物オーナー様から不動産の一棟または一部を当社が賃借し、テナントの入居状況にかかわらず建物オーナー様に一定賃料をお支払い致します。煩わしい業務の一切を当社に任せていただけることに加え、安定的な収益が見込めます。
転借人から受け取った賃料をそのまま賃貸人に渡す方法です。賃料保証がないため、空室リスクは建物オーナー様の負担になりますが、入居率が高まるほど月々の家賃収入が増えていきます。
全国の住環境を支えてきた信頼の技術力で
賃貸住宅の建物管理をトータルコーディネート。
賃貸住宅の不動産価値は、快適な住まいであることが重要なポイントのひとつです。
日々の暮らしの中で発生する設備機器の不具合や、水漏れなど、当社では緊急性を要するトラブルに対しては24時間365日対応する窓口を設け、早期対応することで入居者様のご要望にお応えしています。
当社BM担当者は、設備管理、清掃、警備という建物管理の窓口となり、常に住まいが快適であるよう努めています。
■ 定例ミーティングへの参加
■ 管理状況の報告
■ 各種提案 など
■ 空調設備保守点検
■ 給排水衛生設備保守点検
■ 電気設備保守点検
■ 消防設備保守点検
■ エネルギーコスト管理 など
■ 日常清掃業務 ■ 定期清掃業務
■ 特別清掃業務 ■ 給排水管理
■ 空気環境測定 ■ 植栽管理
■ ペストコントロール ■ 廃棄物管理 など
■ 24時間365日、状況に応じ駆け付け対応
■ 建物診断業務
■ 計画修繕工事
■ 小修繕工事
■ 省エネ工事 など
賃貸住宅の工事に精通した専門部署が、PM・BM担当者と連携し、
あらゆるフェーズでサポートします
当社では、社員寮や賃貸住宅の修繕・リノベーションなど、あらゆる工事に精通した専門部署が、PM・BM担当者と常に連携し、工事計画の立案から業者選定、見積り査定、管理、完成チェックまでさまざまなフェーズでのサポートを行います。
一級建築士事務所や建設業の許可も有しており、設計施工監理には有資格者が対応。資産価値の維持・向上のためのさまざまな施策を提案致します。
1. 修繕計画策定
日常の管理業務や定期検査により、建物の「不具合箇所」や「劣化状況」を的確に把握するとともに、建物の資産価値を維持・向上させるために、その投資効果や中長期の収支計画に沿って修繕計画を策定します。
2. 工事の発注支援・査定
建物オーナー様の考えや建物の特性を考慮し、最適な工事業者の選定や、コスト低減を図った工事発注の支援を行います。また、工事業者の見積書の内容を精査して適正な工事価格を提示し、さらなるコストダウンを図ります。
3. 工事監理
有資格者が建物オーナー様を代行して、工事中に現場を監理します。計画された工事が工程通りに行われているかを完成までチェックし、建物オーナー様に報告します。
当社は建設業の許可を有し、工事の専門部署が工事を請け負います。
お客様から各種工事※の依頼を受け、当社が元請負業者として最適な施工計画を提案致します。施工計画に基づき有資格者が工事管理を行い、工事を完成させお引渡し致します。
※請け負える業種は許可取得業種に限ります。
施工例(屋上防水改修工事)
施工前
施工後